マイハート弦楽四重奏団 熊野公演 - 2015.02.01 Sun

がくちょうのfacebookはこちらから。
↑
友リクお気軽に!(申請の際はメッセージをお願いします、限定公開にしております)

がくちょうのつぶやきはこちらから!
(携帯版はこちら)
どうも~。
がくちょうです。
会長を務めている「熊野町文化団体連絡協議会」の平成 26年度の最終主催事業のお知らせです。
熊野町では2回目の公演となる「マイハート弦楽四重奏団」による「マイ・ハート・コンサート」を開催します。
ぜひご来場ください。

チケットはお取り置きも対応いたしますので、お気軽にコメントorメッセージでお申し付けください。
マイ・ハート・コンサート in 熊野
●日時:2015年3月8日(日)14時開演(13時半開場)
●会場:熊野町民会館 ふでりんホール
(広島県安芸郡熊野町1-11-2 TEL:082-854-3111)
●出演:マイ・ハート弦楽四重奏団
●曲目:シューベルト;弦楽四重奏曲第14番二短調「死と乙女」
:チャイコフスキー;弦楽四重奏曲第1番二長調より
「アンダンテ・カンタービレ」
:シュトラウスⅡ;ワルツ「芸術家の生涯」他
●入場料:一般;1000円、小中高生;500円 [全席自由]
未就学児の入場はお断りしています。
●主催:熊野町文化団体連絡協議会
●共催:熊野町教育委員会
●問合せ:生涯学習課 TEL:082-820-5621
★1st Vn:
辻井 淳(新日本フィルハーモニー交響楽団ゲストコンサートマスター)
★2nd Vn:
釋 伸司(京都フィルハーモニー室内合奏団客演コンサートマスター)
★Vla:
沖田孝司(「マイ・ハート・コンサート」代表)
★Vc4:
雨田一孝(京都市立芸術大学非常勤講師)
では。
がくちょう

♪楽員ブログはこちら
♪ くますい公式Twitterはこちら
熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。
<PR>フォレスト楽器Yahooショップ
青島広志さんがやってくる! - 2014.01.08 Wed

がくちょうのfacebookはこちらから。

がくちょうのつぶやきはこちらから!
(携帯版はこちら)
どうも~。
がくちょうです。

くますいが参加し、私が会長を務めている
熊野町文化団体連絡協議会の主催事業が決定しました。
あの「題名のない音楽会」や「世界一受けてみたい授業」などのテレビや
各オーケストラとの共演で有名な作曲家の青島広志さんをお招きし
「青島広志のおしゃべりコンサート<ペールギュントの大冒険>」を
3月8日に開催します!!

面白いコンサートになりそうです。
チケットは好評販売中です。
くますいでもお取扱いしておりますので
最寄りの楽員、もしくはお問い合わせフォームへお問い合わせください。
■青島広志のおしゃべりコンサート「ペールギュントの大冒険」■
2013.3.8(土) 17:30開場/18:30開演
熊野町民会館ホール
<入場料>
一般=1500円(当日2000円)、高校生以下=500円
未就学児は無料(膝上鑑賞のみ)
では。
がくちょう

♪楽員ブログはこちら
♪ くますい公式Twitterはこちら
熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。
市民バンドフェスティバルについて - 2010.09.19 Sun
2010年9月20日(月)に開催される第20回市民バンドフェスティバルの客演者の出演キャンセルについて広島県一般吹奏楽連盟より次のとおり発表がありましたのでお知らせいたします。
【天野正道さん出演のキャンセルについて】
委嘱作品の指揮をお願いしていました、作曲家の天野正道さんの出演については、ご本人の体調の都合により急きょキャンセルとなりました。
誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお 願いいたします。
広島県一般吹奏楽連盟
【訃報】 熊野町長 平本芳之氏ご逝去 - 2008.10.18 Sat
平本町長は平成9年より町政を担われ、本町の発展に多大なご尽力をなされ文化活動の育成にも力を注がれてこられました。当楽団の活動に対しましても事務当局とともにご理解を頂き、活動のご支援をいただいてまいりました。
このたびの訃報に接し、今までの本町行政に対するご尽力ならびに当楽団の活動へのご支援に、楽員一同感謝申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます
楽長杯アンサンブルコンテスト開催中止について - 2008.01.11 Fri
去る1月10日に開催された技術委員会において、平成11年より開催してまいりました「楽長杯アンサンブルコンテスト」は昨年度大会を持ちまして、大会中止とすることに決定しました。
OB諸氏、鑑賞を楽しみにされていた方々におかれましては何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、環境が整い次第、大会の再開も検討いたします。
第9回楽長杯アンサンブルコンテストが開催できるよう楽員一同努力を重ねていく所存でございますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
平成20年1月11日
熊野吹奏楽団
→楽長杯アンサンブルコンテストの歩み