巣立ち - 2018.03.10 Sat

がくちょうのfacebookはこちらから。
↑
友リクお気軽に!(申請の際はメッセージをお願いします、限定公開にしております)

がくちょうのつぶやきはこちらから!
(携帯版はこちら)
どうも~。
がくちょうです。

今日は県内のほとんどの中学校で卒業式。
今年も母校の式に来賓として参列してきました。
えーっと
第8回卒業式で巣だちましたが
今年で第37回の卒業式。
より歳を感じてしまいます(笑)
8クラスだった我が学年。
今はクラス数こそ4クラスで半減と言えるけど
生徒数自体はさらに減っていて
さみしさを感じますが
校風は変わらず厳かな式典でした。
毎年その学年のカラーを感じます。
あー今年はこういう学年なんだなぁって。
開校以来、巣立った卒業生は6663名となりました。
芸能界の有名な人材から
地域社会で活躍する人材と
大小さまざまな方面でそれぞれ活躍しています。
これからも地域の子供たちが
熊野で育って良かった
熊野で学んで良かったと言える
すてきな町であって欲しいと思います。
では。
がくちょう
♪楽員ブログはこちら
♪ くますい公式Twitterはこちら
熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。
<PR>フォレスト楽器
スポンサーサイト
地震だぁ!逃げたぞ!! - 2018.02.04 Sun

がくちょうのfacebookはこちらから。
↑
友リクお気軽に!(申請の際はメッセージをお願いします、限定公開にしております)

がくちょうのつぶやきはこちらから!
(携帯版はこちら)
どうも~。
がくちょうです。
日曜日。
お休みは父娘デート。
寒い~動物園混雑なし(笑)
で
たまたま公開訓練の実施日でした。
地震により飼育舎が倒壊し
イノシシが飼育舎から逃げた!!!
という想定。
はい。
イノシシです。

そして無事捕獲(笑)

まああまり緊迫感のない訓練でしたが
職員さんがいろいろ説明していた話を聞くと
念入りな計画があり
大変な仕事されているなぁと感心。
しかし
雪の動物園。
寒かった。
では。
がくちょう
♪楽員ブログはこちら
迎春万歳 2018 - 2018.01.01 Mon

がくちょうのfacebookはこちらから。
↑
友リクお気軽に!(申請の際はメッセージをお願いします、限定公開にしております)

がくちょうのつぶやきはこちらから!
(携帯版はこちら)
どうも~。
がくちょうです。

新年あけました!
皆様良いお正月をお迎えでしょうか?
昨年はほとんどFacebook投稿だったため
繋がっていない皆様への情報が
極端に減ってしまいましたm(_ _)m
2018年はこのブログ「がくちょうのたわごと」も
更新頻度をアップしてまいりたいと
心では思っています(笑)
今年もくますいでは自主公演2本をはじめ
地域行事などでの演奏を予定しています。
楽員たちとともに
より良い演奏ができるよう
努めてまいりたいと思います。
今年もくますいをよろしくお願いいたします。
では。
がくちょう
♪楽員ブログはこちら
♪ くますい公式Twitterはこちら
熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。
<PR>フォレスト楽器Yahooショップ
また初詣 - 2017.01.08 Sun
今日も快晴☀ - 2017.01.06 Fri

がくちょうのfacebookはこちらから。
↑
友リクお気軽に!(申請の際はメッセージをお願いします、限定公開にしております)

がくちょうのつぶやきはこちらから!
(携帯版はこちら)
どうも~。
がくちょうです。
仕事もはじまりました。
そろそろ気持ちを切り替えないと。
で、今日は娘と初詣第2弾!
ようやく地元広島で初詣。

今日から護国神社もスキッスキ。
これくらい人が少ないのがいいですね。
でも
まあ普段の日よりは
まだやはり多い。
今日も気持ちの良いお正月晴れでした。
では。
がくちょう
♪楽員ブログはこちら
♪ くますい公式Twitterはこちら
熊野吹奏楽団ではメンバーを急募中です。
<PR>フォレスト楽器Yahooショップ